釣果報告 牛久沼の新パターン?

今年の3・4月は前半は亀山湖通いが続いていたのですが、思ったほどの釣果が上がらずそのままイベントや取材などの関係で牛久沼での釣行が続いていました。

しかし、この牛久沼もかなり手強く、自分にとってはワカサギパターン=スピナーベイト=ビッグフィッシュなどといったものはほど遠く、このまま今年の春が終わっていってしまう感の中、一つの仮説を自分の中で立てたのでした。

それが「春のフナパターン」なのでした。名古屋バスフェスタや横浜フィッシングショーでセミナーなどで少しふれていたのですが、その仮説が少しづつ解かれ始めた矢先に牛久沼でクランキンジグで釣果がでたので報告します。

4月に入り爆風・大雨などの天候不順が続いてやっと天候が安定したと思われた先週末にまたまた異常なほどの寒冷前線が日本を覆い、再び真冬の雨天となってしまいました。

当日は「春のフナパターン」を実行。強風・雨天だったのでクリスタルSスーパースローロール1/2ozで、アピール&スローリトリーブを意識して産卵に上がるフナが通るであろう、まばらなガマを中心に展開しました。

狭い風裏にあたるエリアでクリスタルSスーパースローロールの後ろにバスであろう魚体が喰い損ねて反転したようだったので、ポジションを取り直して、クランキンジグ3/8ozを同じラインにリトリーブしてみるともんどりうってバイト。

 

50.5cm  1,900gをキャッチすることに成功。

 

クランキンジグ3/8oz(アルワイフシャッド)+KICKIN’ B CHUNKの組み合わせ。          浮き上がりを抑えて、スローリトリーブができるセッティングです。

「春のフナパターン」に関しては、4月下旬配布のフリーペーパーBUKU×BUKUで詳しく説明しておりますので是非チェックしてみてください。

 

Feel the BITE by Jig-Mann